アルバム 掲載一覧
すべて
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
行事
2025年度
- 2025年10月21日 5年生 後期がスタートしました。
- 2025年10月20日 行事 徳島市陸上運動記録会
- 2025年10月14日 4年生 後期がスタートしました!
- 2025年10月14日 4年生 前期修了しました!
- 2025年10月10日 行事 前期終業式
- 2025年10月10日 3年生 前期が修了しました!!
- 2025年10月6日 5年生 環境出前授業がありました。
- 2025年10月2日 3年生 奉仕活動お世話になりました。
- 2025年10月1日 2年生 まち探検
- 2025年9月29日 5年生 教育実習がありました
- 2025年9月26日 3年生 主免実習が終わりました。
- 2025年9月16日 4年生 実習生との授業風景
- 2025年9月12日 4年生 参観日お世話になりました!
- 2025年9月12日 3年生 社会科見学でスーパーフジ中吉野店に行ってきました。
- 2025年9月11日 6年生 授業参観お世話になりました。
- 2025年9月10日 2年生 実習生といっしょに
- 2025年9月9日 行事 いじめ防止基本方針の改定について
- 2025年9月8日 4年生 実習生との1ヶ月スタート!
- 2025年9月5日 6年生 教育実習始まりました!
- 2025年9月3日 3年生 新学期が始まりました。
- 2025年8月29日 4年生 夏休みが終わって・・・
- 2025年8月15日 行事 原爆朗読劇-夏の雲は忘れない-
- 2025年7月28日 4年生 夏休みが始まって…
- 2025年7月23日 4年生 牟岐少年自然の家
- 2025年7月23日 行事 徳島市・名東郡水泳能力検定会
- 2025年7月23日 3年生 夏休みが始まりました。
- 2025年7月22日 3年生 1年生と交流しました。(外国語)
- 2025年7月16日 2年生 防犯教室があったよ
- 2025年7月12日 5年生 楽しい調理実習
- 2025年7月11日 1年生 楽しかった野外学習
- 2025年7月10日 2年生 野外学習に行ったよ
- 2025年7月9日 3年生 野外学習
- 2025年7月7日 5年生 自然体験学習
- 2025年7月7日 4年生 外国語活動の授業では
- 2025年7月4日 6年生 卒業アルバムの個人写真を撮りました!
- 2025年7月2日 4年生 不審者対応訓練をしました
- 2025年6月25日 6年生 授業参観がありました!
- 2025年6月24日 4年生 社会科見学パート② 1組編
- 2025年6月20日 3年生 音楽 初めてのリコーダー
- 2025年6月19日 4年生 社会科見学 1組編
- 2025年6月17日 2年生 おやさいはかせがきたよ
- 2025年6月17日 4年生 社会科見学 3組編
- 2025年6月16日 4年生 留学生と交流②
- 2025年6月13日 3年生 150年の歴史を辿る(総合的な学習の時間)
- 2025年6月13日 6年生 自然体験学習に行きました!
- 2025年6月10日 2年生 なつやさいをかんさつしたよ
- 2025年6月4日 6年生 救急救命講習がありました!
- 2025年6月3日 3年生 全校 登下校指導
- 2025年6月2日 4年生 留学生と英語で交流!
- 2025年5月30日 3年生 じゃんけんクイズ列車
- 2025年5月23日 1年生 鍵盤ハーモニカを演奏しました
- 2025年5月23日 6年生 合同はぐくみ、始まっています!
- 2025年5月20日 4年生 体育大会がありました!
- 2025年5月20日 6年生 大学の留学生との交流会
- 2025年5月18日 6年生 体育大会がありました!
- 2025年5月18日 1年生 体育大会がんばりました!
- 2025年5月18日 5年生 体育大会
- 2025年5月14日 3年生 私だけのオリジナルTシャツ
- 2025年5月14日 4年生 体育大会に向けて②
- 2025年5月12日 4年生 体育大会に向けて
- 2025年5月10日 1年生 音楽の学習をしたよ
- 2025年5月7日 3年生 避難訓練を実施しました。
- 2025年5月1日 2年生 2の1大ちょうさ
- 2025年5月1日 2年生 音楽で「小さなはたけ」を学習したよ
- 2025年5月1日 1年生 はじめての給食
- 2025年4月23日 5年生 大阪教育大学附属天王寺小学校との交流会
- 2025年4月22日 2年生 はぐくみ広場で体育の授業をしたよ
- 2025年4月21日 6年生 授業参観がありました!
- 2025年4月18日 6年生 初めての火起こし体験
- 2025年4月17日 1年生 交通安全教室
- 2025年4月16日 4年生 社会科の学習では!
- 2025年4月16日 1年生 ともだちいっぱい
- 2025年4月15日 3年生 野菜を収穫しました
- 2025年4月14日 6年生 創立150周年!航空写真撮影
- 2025年4月10日 6年生 入学式当日
- 2025年4月9日 5年生 学年集会
- 2025年4月9日 3年生 3年生が始まりました。
- 2025年4月9日 4年生 新学年がスタートしました!
- 2025年4月9日 行事 紹介式・始業式
- 2025年4月8日 6年生 最高学年のスタート
2024年度
- 2025年3月19日 2年生 汽車に乗って出かけよう
- 2025年3月13日 行事 卒業証書授与式
- 2025年3月6日 行事 送別行事(送別発表会)
- 2025年3月6日 行事 送別行事(レクリエーション大会)
- 2025年3月4日 5年生 いよいよ!今週!
- 2025年3月3日 5年生 パネル製作
- 2025年2月28日 6年生 伝統のバトンタッチ
- 2025年2月27日 6年生 参観日お世話になりました!
- 2025年2月26日 6年生 送別たこあげ大会がありました!
- 2025年2月26日 6年生 送別レクリエーション大会がありました!
- 2025年2月26日 5年生 参観日、お世話になりました!
- 2025年2月25日 2年生 気持ちを込めて発表しました
- 2025年2月25日 6年生 送別発表会がありました!
- 2025年2月24日 4年生 送別発表会でした
- 2025年2月21日 6年生 図工の学習では・・・
- 2025年2月20日 6年生 とくしま動物園に授業で作ったポスターが!!
- 2025年2月14日 6年生 合同体育がありました!
- 2025年2月14日 1年生 幼稚園さんとの交流
- 2025年2月14日 2年生 研究授業がんばりました
- 2025年2月13日 行事 第67回小学校教育研究会
- 2025年2月13日 6年生 外国語科の学習では・・・
- 2025年2月6日 4年生 総合的な学習の時間の様子
- 2025年2月5日 5年生 Wood Action Fuzoku これまでの活動②~企画書作成編~
- 2025年2月5日 3年生 演劇の最終公演に向けて、頑張っています!
- 2025年2月5日 3年生 はぐくみ広場で遊んだよ!
- 2025年2月4日 5年生 Wood Action Fuzoku これまでの活動①~時本製材所編~
- 2025年2月4日 6年生 光州教育大学の方が来られました!
- 2025年2月4日 1年生 プログラミングアプリ「ビスケット」でプログラムに挑戦
- 2025年1月31日 行事 美化奉仕活動(研究発表会に向けて)
- 2025年1月27日 3年生 楽焼き完成!
- 2025年1月23日 6年生 書写の時間には・・・
- 2025年1月22日 2年生 書き初めしたよ
- 2025年1月22日 6年生 生け花体験がありました!
- 2025年1月9日 2年生 冬休み明け集会
- 2025年1月9日 6年生 薬物乱用防止教室がありました!
- 2025年1月8日 6年生 冬休み明け集会
- 2024年12月20日 行事 冬休み前集会
- 2024年12月20日 6年生 冬休み前集会
- 2024年12月19日 6年生 6年生修学旅行記 ~ホテル、法隆寺、唐招提寺~
- 2024年12月19日 6年生 6年生修学旅行記 ~金閣寺~
- 2024年12月19日 6年生 6年生修学旅行記 ~バス車内、奈良公園、東大寺~
- 2024年12月19日 6年生 6年生修学旅行記 ~大阪城~
- 2024年12月12日 5年生 5年生修学旅行記~倉敷~
- 2024年12月12日 5年生 5年生修学旅行記~JFE~
- 2024年12月12日 5年生 修学旅行記~ホテル編~
- 2024年12月12日 5年生 5年生修学旅行記~宮島~
- 2024年12月12日 5年生 5年生修学旅行記~バス~
- 2024年12月12日 5年生 5年生修学旅行記~平和記念公園~
- 2024年12月12日 6年生 6年生修学旅行記 ~映画村~
- 2024年11月29日 6年生 外国語科の授業では・・・
- 2024年11月28日 6年生 学年集会がありました!
- 2024年11月20日 2年生 3年生の演劇を見に行ったよ
- 2024年11月19日 1年生 オリエンテーリング
- 2024年11月18日 6年生 理科の授業では
- 2024年11月15日 6年生 実習最終日でした
- 2024年11月14日 6年生 学年総合がありました!
- 2024年11月10日 4年生 オープンスクールお世話になりました!
- 2024年11月10日 6年生 オープンスクールお世話になりました!
- 2024年11月6日 2年生 遠足楽しかったよ
- 2024年11月6日 5年生 Wood Action Fuzoku
- 2024年11月6日 5年生 木工製品の魅力・販売について
- 2024年11月5日 6年生 副免実習がスタートしました!
- 2024年11月1日 1年生 遠足~とくしまどうぶつ園~
- 2024年11月1日 3年生 遠足に行ったよ!③【美術館】
- 2024年11月1日 3年生 遠足に行ったよ!②【お昼ごはん】
- 2024年11月1日 3年生 遠足に行ったよ!①【みかん狩り】
- 2024年11月1日 4年生 遠足ー藍染編ー
- 2024年11月1日 4年生 遠足 ーバスでの様子&インタビュー編ー
- 2024年11月1日 4年生 遠足ーたらいうどん編ー
- 2024年10月31日 4年生 10月の学習の様子
- 2024年10月30日 1年生 英語で読み聞かせ♪
- 2024年10月21日 6年生 後期がスタートしました!
- 2024年10月21日 行事 令和6年度 後期始業式
- 2024年10月11日 2年生 前期終了
- 2024年10月11日 6年生 前期終業式
- 2024年10月10日 5年生 木工製品の作成・販売について
- 2024年10月10日 2年生 お気に入りの音を見つけたよ
- 2024年10月10日 6年生 国語科の授業では・・・
- 2024年10月7日 行事 徳島市・名東郡陸上運動記録会
- 2024年10月2日 6年生 図工の学習では
- 2024年9月30日 2年生 ありがとう実習生
- 2024年9月30日 6年生 実習生ありがとう
- 2024年9月27日 1年生 教育実習生との生活
- 2024年9月27日 1年生 しろやまたんけんにいったよ
- 2024年9月25日 3年生 実習生との生活
- 2024年9月25日 6年生 集会委員会での6年生の活躍
- 2024年9月24日 6年生 外国語科の授業では
- 2024年9月19日 4年生 実習生の授業実践
- 2024年9月18日 5年生 木工製品について学びました。
- 2024年9月18日 3年生 こん虫はかせに来ていただきました!
- 2024年9月13日 6年生 実習生と授業②
- 2024年9月9日 6年生 TV朝会がありました!
- 2024年9月6日 6年生 実習生と授業①
- 2024年9月5日 6年生 参観日ありがとうございました。
- 2024年9月4日 4年生 参観日、お世話になりました!
- 2024年9月4日 5年生 授業参観、お世話になりました!
- 2024年9月3日 6年生 実習生と楽しく過ごしています。
- 2024年9月3日 4年生 ガンバロウズ出前授業
- 2024年9月2日 6年生 今日から学校がスタートしました!
- 2024年8月5日 行事 原爆朗読劇「夏の雲は忘れない」
- 2024年7月25日 行事 第65回徳島市・名東郡水泳能力検定会
- 2024年7月18日 6年生 租税教室がありました!
- 2024年7月17日 6年生 着衣泳がありました!
- 2024年7月16日 5年生 水泳学習に励んでいます!
- 2024年7月12日 2年生 野外学習
- 2024年7月12日 6年生 家庭科の学習では
- 2024年7月10日 3年生 野外学習がありました
- 2024年7月5日 4年生 阿波人形浄瑠璃にふれる校外学習
- 2024年7月3日 3年生 総合で劇団まんまるさんのワークショップをしました
- 2024年7月1日 5年生 授業参観お世話になりました
- 2024年6月28日 6年生 参観日ありました!
- 2024年6月28日 3年生 えんげき発表会
- 2024年6月26日 4年生 水泳学習がはじまりました
- 2024年6月24日 2年生 1年生に音読劇を見てもらったよ
- 2024年6月24日 6年生 集会委員会では・・・
- 2024年6月19日 6年生 牟岐少年自然 パート②
- 2024年6月19日 1年生 がっこうたんけんオリエンテーリング
- 2024年6月18日 6年生 牟岐少年自然 パート①
- 2024年6月17日 4年生 宿泊学習③
- 2024年6月17日 4年生 宿泊学習④
- 2024年6月17日 4年生 宿泊学習➂
- 2024年6月17日 4年生 宿泊学習➁
- 2024年6月17日 4年生 宿泊学習➀
- 2024年6月14日 6年生 調理実習がありました!2組編
- 2024年6月11日 5年生 自然体験学習に行ってきました!
- 2024年6月11日 3年生 バス探検にいったよ
- 2024年6月10日 6年生 救急救命講習がありました!
- 2024年6月10日 3年生 わくわく図工
- 2024年6月7日 6年生 合同はぐくみがありました!
- 2024年6月6日 6年生 調理実習がありました!3組編
- 2024年6月5日 5年生 附属特別支援学校の見学に行きました!
- 2024年6月5日 6年生 でんぷんはどう変化するの?
- 2024年6月5日 4年生 宿泊学習に向けての学年集会
- 2024年6月5日 4年生 すくすく育てて
- 2024年6月4日 6年生 調理実習がありました!1組編
- 2024年5月24日 1年生 鍵盤ハーモニカの講習会
- 2024年5月24日 1年生 体育大会
- 2024年5月23日 6年生 合同はぐくみがありました!
- 2024年5月23日 2年生 体育大会がんばりました!
- 2024年5月22日 4年生 観察実習でした
- 2024年5月21日 6年生 観察実習がありました。
- 2024年5月18日 6年生 Aな体育大会になりました!
- 2024年5月17日 6年生 体育大会に向けて②
- 2024年5月16日 6年生 体育大会に向けて
- 2024年5月14日 6年生 避難訓練がありました
- 2024年5月13日 3年生 体育大会に向けて
- 2024年5月13日 6年生 TV朝会では
- 2024年5月10日 5年生 徳島県の魅力を探しに行きました!
- 2024年5月10日 2年生 野菜の苗を買って植えたよ
- 2024年5月10日 3年生 まちたんけん
- 2024年5月10日 6年生 体育大会に向けて
- 2024年5月9日 6年生 休み時間の様子
- 2024年5月8日 6年生 1年生の給食のお手伝いをしています!
- 2024年5月7日 6年生 県議会見学に行ってきました!(1組編)
- 2024年5月1日 6年生 県議会見学に行ってきました!(2組編)
- 2024年5月1日 3年生 図工楽しんでます
- 2024年5月1日 1年生 初めての給食
- 2024年4月30日 6年生 県議会見学に行ってきました!(3組編)
- 2024年4月25日 4年生 参観日、お世話になりました
- 2024年4月25日 6年生 委員会の仕事を頑張っています!
- 2024年4月22日 2年生 2年生はじめての参観日
- 2024年4月22日 5年生 参観日、お世話になりました!
- 2024年4月22日 6年生 参観日がありました!
- 2024年4月19日 6年生 理科の学習の様子
- 2024年4月19日 5年生 体ほぐしで心もポカポカ
- 2024年4月18日 1年生 交通安全教室
- 2024年4月18日 行事 入学式
- 2024年4月16日 4年生 徳島新聞阿波っ子タイムズ掲載
- 2024年4月16日 6年生 外国語の授業の様子
- 2024年4月15日 6年生 掃除をていねいに頑張っています
- 2024年4月12日 6年生 体育の授業の様子
- 2024年4月11日 6年生 委員会が始まりました!
- 2024年4月10日 1年生 令和6年度入学式
- 2024年4月10日 6年生 入学式当日
- 2024年4月10日 4年生 入学式
- 2024年4月9日 6年生 明日の入学式に向けて
- 2024年4月8日 6年生 最高学年がスタートしました!
- 2024年4月8日 5年生 5年生 令和6年度がスタートしました!
2023年度
- 2024年3月22日 2年生 3年生の演劇を鑑賞したよ
- 2024年3月14日 行事 令和5年度卒業証書授与式
- 2024年3月12日 3年生 参観日御世話になりました。
- 2024年3月12日 6年生 美化奉仕活動
- 2024年3月12日 3年生 学校自慢インタビュー
- 2024年3月12日 3年生 3組演劇発表会
- 2024年3月12日 3年生 楽焼き成形
- 2024年3月11日 4年生 1年間頑張ったねプチ遠足②桜づつみ公園
- 2024年3月7日 4年生 1年間頑張ったねプチ遠足①藍染め体験
- 2024年3月5日 6年生 参観日お世話になりました。
- 2024年3月4日 6年生 卒業式に向けて
- 2024年3月4日 1年生 桜を見に行ったよ
- 2024年3月1日 6年生 凧揚げをしました!
- 2024年2月27日 6年生 送別レクリエーション大会
- 2024年2月26日 1年生 送別たこ揚げ大会
- 2024年2月26日 6年生 送別発表会
- 2024年2月22日 6年生 笑・楽・好な小学校
- 2024年2月20日 2年生 お話のさくしゃになったよ!
- 2024年2月19日 6年生 送別発表会に向けて
- 2024年2月16日 3年生 演劇発表練習
- 2024年2月15日 5年生 こども食堂ナビ 出前授業
- 2024年2月14日 3年生 社会科見学
- 2024年2月13日 6年生 体育の時間では・・・
- 2024年2月8日 6年生 研究授業がありました!
- 2024年2月6日 6年生 城山持久走
- 2024年2月5日 6年生 プログラミングに挑戦
- 2024年2月5日 1年生 かきぞめ(1-3)
- 2024年2月4日 1年生 参観日
- 2024年2月2日 6年生 調理実習がありました!
- 2024年2月1日 6年生 生け花体験をしました!
- 2024年2月1日 5年生 参観日
- 2024年1月31日 6年生 参観日
- 2024年1月29日 行事 徳島市クロスカントリー大会
- 2024年1月26日 5年生 徳島新聞印刷センター見学
- 2024年1月25日 1年生 冬を見つけたよ
- 2024年1月24日 5年生 大谷選手のグローブで
- 2024年1月24日 4年生 初めての彫刻刀
- 2024年1月23日 3年生 大谷選手のグローブ届きました
- 2024年1月22日 2年生 九九の表からきまりを見つけたよ
- 2024年1月22日 1年生 大谷選手のグローブ
- 2024年1月18日 5年生 3回目の合同はぐくみ
- 2024年1月11日 2年生 気持ちも新たに。
- 2024年1月9日 5年生 新年あけて心新たに
- 2024年1月1日 3年生 移動消防体験
- 2023年12月22日 4年生 合同はぐくみでつくりました
- 2023年12月21日 5年生 しめ縄づくり
- 2023年12月20日 1年生 ビオラを植えたよ
- 2023年12月19日 6年生 卒業研究 作成中!
- 2023年12月18日 6年生 キャッチバレーボールの学習では・・・
- 2023年12月18日 4年生 待ちわびた合同はぐくみ
- 2023年12月14日 1年生 秋のおもちゃづくり
- 2023年12月14日 6年生 自己表現に挑戦しました!
- 2023年12月13日 1年生 おちばたき(1-2)
- 2023年12月13日 3年生 NHK出前授業
- 2023年12月11日 6年生 授業中の様子(家庭科編)
- 2023年12月8日 4年生 車いす・高齢者・妊婦さん体験
- 2023年12月4日 6年生 授業中の様子(理科編)
- 2023年11月30日 4年生 阿波おどり会館へ
- 2023年11月29日 6年生 授業中の様子(外国語編)
- 2023年11月27日 2年生 季節を感じて
- 2023年11月24日 4年生 久保修さんのお話
- 2023年11月22日 5年生 稲のゆくえ
- 2023年11月21日 行事 モザンビーク研修員学校訪問
- 2023年11月20日 3年生 演劇ワークショップ
- 2023年11月20日 5年生 オープンスクール
- 2023年11月13日 3年生 副免実習終了1
- 2023年11月8日 1年生 オープンスクール
- 2023年11月7日 6年生 TV朝会では・・・
- 2023年11月7日 4年生 オープンスクール
- 2023年11月1日 4年生 遠足③東部防災館おきのすインドアパーク
- 2023年11月1日 6年生 実習スタート!
- 2023年10月31日 4年生 遠足②月見が丘海浜公園
- 2023年10月30日 1年生 バス遠足
- 2023年10月30日 4年生 遠足①大塚国際美術館
- 2023年10月30日 1年生 Eタイム(ハロウィン)
- 2023年10月29日 3年生 遠足 1組
- 2023年10月29日 6年生 学年交流会をしました!
- 2023年10月29日 3年生 遠足 2組
- 2023年10月29日 3年生 遠足 3組
- 2023年10月27日 5年生 修学旅行の思い出(2組)
- 2023年10月27日 5年生 修学旅行の思い出(1組)
- 2023年10月27日 5年生 修学旅行の思い出(3組)
- 2023年10月26日 3年生 かげおくり
- 2023年10月26日 2年生 ノート、始めました。
- 2023年10月26日 3年生 社会見学 遊山箱
- 2023年10月19日 5年生 後期がはじまって
- 2023年10月17日 4年生 後期が始まりました
- 2023年10月16日 行事 第57回徳島市・名東郡小学校陸上運動記録会
- 2023年10月16日 6年生 後期スタート!
- 2023年10月13日 6年生 家庭科の学習では・・・
- 2023年10月4日 6年生 避難訓練
- 2023年10月2日 4年生 避難訓練(火災)
- 2023年9月30日 3年生 実習生最後の授業
- 2023年9月29日 1年生 教育実習生との生活(2組)
- 2023年9月29日 1年生 教育実習生との生活(3組)
- 2023年9月29日 2年生 まちたんけん
- 2023年9月29日 1年生 教育実習生との生活(1組)
- 2023年9月28日 3年生 体育大会 写真①
- 2023年9月28日 3年生 体育大会2
- 2023年9月28日 3年生 ちいちゃんのかげおくり
- 2023年9月26日 5年生 自動車の生産にはげむ人々(社会科)
- 2023年9月19日 6年生 最高の体育大会
- 2023年9月17日 5年生 体育大会の思い出(ダンスで世界旅行)
- 2023年9月17日 5年生 体育大会の思い出(タイヤが原の合戦)
- 2023年9月14日 6年生 体育大会に向けて!
- 2023年9月14日 4年生 残すは本番のみ
- 2023年9月8日 6年生 体育大会に向けて!
- 2023年9月7日 4年生 体育大会に向けて
- 2023年9月7日 6年生 参観日の様子
- 2023年9月7日 3年生 参観授業ありがとうございました。
- 2023年9月7日 3年生 実習生へ示範授業
- 2023年9月7日 3年生 実習生の授業実践2組
- 2023年9月6日 5年生 参観日
- 2023年9月2日 5年生 久しぶりの学校リズム
- 2023年8月30日 4年生 元気な声が教室に戻ってきました
- 2023年8月30日 行事 夏休み明け集会
- 2023年8月30日 2年生 心機一転
- 2023年8月29日 6年生 夏休み明け 学校スタートしました!
- 2023年8月7日 行事 原爆朗読劇「夏の雲は忘れない」
- 2023年8月5日 行事 第59回 徳島県小学校水泳能力検定会
- 2023年7月26日 2年生 野外学習
- 2023年7月26日 行事 第64回徳島市・名東郡小学校水泳能力検定会
- 2023年7月20日 6年生 着衣泳をしました
- 2023年7月20日 6年生 租税教室がありました!
- 2023年7月19日 1年生 野外学習
- 2023年7月19日 6年生 自然体験活動に行ってきました③
- 2023年7月19日 6年生 自然体験活動に行ってきました④
- 2023年7月19日 6年生 自然体験活動に行ってきました⑤
- 2023年7月19日 1年生 防犯教室
- 2023年7月19日 3年生 人権を考える授業
- 2023年7月19日 1年生 みんなのあじさい(図工)
- 2023年7月18日 6年生 自然体験学習に行ってきました➁
- 2023年7月18日 2年生 ALSOKあんしん教室
- 2023年7月14日 6年生 自然体験学習に行ってきました①
- 2023年7月13日 3年生 野外学習
- 2023年7月12日 4年生 【図工】ペーパーアートトライアングル
- 2023年7月11日 6年生 マジックをみんなに披露!
- 2023年7月10日 3年生 七夕
- 2023年7月10日 2年生 七夕に願いを
- 2023年7月10日 6年生 TV朝会
- 2023年7月7日 6年生 高跳びに挑戦!
- 2023年7月5日 行事 第1回学校保健委員会
- 2023年7月4日 4年生 宿泊学習⑥昼食~帰校式
- 2023年7月3日 4年生 宿泊学習⑤島めぐり(出羽島)
- 2023年7月3日 6年生 避難訓練がありました
- 2023年7月1日 6年生 ろうかや階段が水でぬれていると…
- 2023年6月30日 3年生 水泳学習はじまる
- 2023年6月30日 3年生 音楽の授業研究会
- 2023年6月30日 3年生 理科の学習
- 2023年6月29日 4年生 宿泊学習④朝のつどい~朝食
- 2023年6月29日 2年生 楽しい夏を思いうかべて(2年生)
- 2023年6月28日 3年生 社会科見学 徳島市の様子
- 2023年6月28日 6年生 救急人命講習
- 2023年6月27日 4年生 宿泊学習③夕べのつどい~レクリエーション
- 2023年6月27日 1年生 水遊び
- 2023年6月26日 4年生 宿泊学習②入所式~磯の生物観察
- 2023年6月23日 6年生 算数の学習では…
- 2023年6月22日 4年生 宿泊学習①出発式~昼食
- 2023年6月21日 行事 第3回授業実践研修会4
- 2023年6月21日 行事 第3回授業実践研修会3
- 2023年6月21日 3年生 劇団まんまるさん 朗読ワークショップ
- 2023年6月20日 5年生 自然体験活動 in 牟岐
- 2023年6月20日 5年生 6月16日(金) 参観授業
- 2023年6月19日 6年生 外国語の学習では…
- 2023年6月17日 3年生 授業実践研修会
- 2023年6月17日 行事 第3回授業実践研修会2
- 2023年6月17日 行事 第3回授業実践研修会1
- 2023年6月17日 6年生 参観日の様子
- 2023年6月16日 4年生 宿泊学習に向けて
- 2023年6月16日 6年生 水泳学習がスタートします!
- 2023年6月14日 1年生 給食のおべんきょう
- 2023年6月9日 3年生 粘土マイタウン
- 2023年6月9日 3年生 観察実習
- 2023年6月8日 6年生 学校のみんなに楽しんでもらうために(図工)
- 2023年6月7日 行事 観察実習
- 2023年6月3日 6年生 理科の学習では…
- 2023年6月2日 5年生 特別支援学校の見学にいったよ
- 2023年5月31日 行事 養護教諭 教育実習
- 2023年5月30日 3年生 リコーダー講習
- 2023年5月29日 6年生 検察の方にお話を聞きました!
- 2023年5月29日 1年生 鍵盤ハーモニカ講習会
- 2023年5月26日 6年生 自分の限界に挑戦!(3種競技)
- 2023年5月25日 6年生 楽しい合同はぐくみ!
- 2023年5月25日 3年生 3種競技測定
- 2023年5月24日 6年生 調理実習で、野菜炒めに挑戦!(パート3)
- 2023年5月24日 3年生 カラフルフレンド
- 2023年5月23日 1年生 ちょっきんぱ でかざろう
- 2023年5月23日 6年生 調理実習で、野菜炒めに挑戦!(パート2)
- 2023年5月22日 行事 オリエンテーリング
- 2023年5月20日 6年生 合同はぐくみ
- 2023年5月20日 6年生 調理実習で、野菜炒めに挑戦!
- 2023年5月19日 行事 避難訓練 地震・津波
- 2023年5月18日 6年生 全校はぐくみ
- 2023年5月18日 3年生 劇団まんまるさんワークショップ
- 2023年5月18日 3年生 社会まちたんけん南
- 2023年5月16日 4年生 学習の様子②
- 2023年5月15日 行事 養護教諭実習がはじまりました
- 2023年5月15日 5年生 おそうじはなれたかな?
- 2023年5月14日 6年生 県議会見学
- 2023年5月11日 2年生 どれだけ伸びたかな?
- 2023年5月11日 1年生 活動の様子
- 2023年5月9日 3年生 図工 風にのせて
- 2023年5月8日 6年生 登下校の仕方について
- 2023年5月2日 6年生 給食のお手伝い
- 2023年5月1日 6年生 愛・生・創の微笑ましい一場面
- 2023年5月1日 1年生 はじめての給食
- 2023年5月1日 3年生 国語の図書館探検
- 2023年4月30日 3年生 算数 割り算
- 2023年4月28日 1年生 慣れてきたかな?
- 2023年4月27日 6年生 学習の様子
- 2023年4月27日 3年生 きつつきの商売
- 2023年4月26日 5年生 1回目の参観日
- 2023年4月24日 1年生 はじめての5時間目とお弁当
- 2023年4月24日 4年生 学習の様子
- 2023年4月24日 6年生 最高学年としてはじめての参観日
- 2023年4月22日 3年生 おくじょうから
- 2023年4月21日 3年生 まちたんけん
- 2023年4月20日 2年生 春さがし
- 2023年4月19日 6年生 楽しい休み時間
- 2023年4月18日 3年生 体育の授業はじまりました
- 2023年4月18日 1年生 交通安全教室
- 2023年4月18日 6年生 学習の様子
- 2023年4月17日 6年生 TV朝会
- 2023年4月14日 6年生 日々の生活の様子
- 2023年4月12日 1年生 令和5年度入学式
- 2023年4月12日 6年生 最高の入学式にするために!
- 2023年4月12日 4年生 1年間よろしくね
- 2023年4月11日 6年生 入学式に向けて!
- 2023年4月11日 5年生 高学年としての初仕事
- 2023年4月10日 6年生 最高学年のスタート!
- 2023年4月10日 5年生 高学年の仲間入り!
2025年度
- 2025年7月11日 1年生 楽しかった野外学習
- 2025年5月23日 1年生 鍵盤ハーモニカを演奏しました
- 2025年5月18日 1年生 体育大会がんばりました!
- 2025年5月10日 1年生 音楽の学習をしたよ
- 2025年5月1日 1年生 はじめての給食
- 2025年4月17日 1年生 交通安全教室
- 2025年4月16日 1年生 ともだちいっぱい
2024年度
- 2025年2月14日 1年生 幼稚園さんとの交流
- 2025年2月4日 1年生 プログラミングアプリ「ビスケット」でプログラムに挑戦
- 2024年11月19日 1年生 オリエンテーリング
- 2024年11月1日 1年生 遠足~とくしまどうぶつ園~
- 2024年10月30日 1年生 英語で読み聞かせ♪
- 2024年9月27日 1年生 教育実習生との生活
- 2024年9月27日 1年生 しろやまたんけんにいったよ
- 2024年6月19日 1年生 がっこうたんけんオリエンテーリング
- 2024年5月24日 1年生 鍵盤ハーモニカの講習会
- 2024年5月24日 1年生 体育大会
- 2024年5月1日 1年生 初めての給食
- 2024年4月18日 1年生 交通安全教室
- 2024年4月10日 1年生 令和6年度入学式
2023年度
- 2024年3月4日 1年生 桜を見に行ったよ
- 2024年2月26日 1年生 送別たこ揚げ大会
- 2024年2月5日 1年生 かきぞめ(1-3)
- 2024年2月4日 1年生 参観日
- 2024年1月25日 1年生 冬を見つけたよ
- 2024年1月22日 1年生 大谷選手のグローブ
- 2023年12月20日 1年生 ビオラを植えたよ
- 2023年12月14日 1年生 秋のおもちゃづくり
- 2023年12月13日 1年生 おちばたき(1-2)
- 2023年11月8日 1年生 オープンスクール
- 2023年10月30日 1年生 バス遠足
- 2023年10月30日 1年生 Eタイム(ハロウィン)
- 2023年9月29日 1年生 教育実習生との生活(2組)
- 2023年9月29日 1年生 教育実習生との生活(3組)
- 2023年9月29日 1年生 教育実習生との生活(1組)
- 2023年7月19日 1年生 野外学習
- 2023年7月19日 1年生 防犯教室
- 2023年7月19日 1年生 みんなのあじさい(図工)
- 2023年6月27日 1年生 水遊び
- 2023年6月14日 1年生 給食のおべんきょう
- 2023年5月29日 1年生 鍵盤ハーモニカ講習会
- 2023年5月23日 1年生 ちょっきんぱ でかざろう
- 2023年5月11日 1年生 活動の様子
- 2023年5月1日 1年生 はじめての給食
- 2023年4月28日 1年生 慣れてきたかな?
- 2023年4月24日 1年生 はじめての5時間目とお弁当
- 2023年4月18日 1年生 交通安全教室
- 2023年4月12日 1年生 令和5年度入学式
2025年度
- 2025年10月1日 2年生 まち探検
- 2025年9月10日 2年生 実習生といっしょに
- 2025年7月16日 2年生 防犯教室があったよ
- 2025年7月10日 2年生 野外学習に行ったよ
- 2025年6月17日 2年生 おやさいはかせがきたよ
- 2025年6月10日 2年生 なつやさいをかんさつしたよ
- 2025年5月1日 2年生 2の1大ちょうさ
- 2025年5月1日 2年生 音楽で「小さなはたけ」を学習したよ
- 2025年4月22日 2年生 はぐくみ広場で体育の授業をしたよ
2024年度
- 2025年3月19日 2年生 汽車に乗って出かけよう
- 2025年2月25日 2年生 気持ちを込めて発表しました
- 2025年2月14日 2年生 研究授業がんばりました
- 2025年1月22日 2年生 書き初めしたよ
- 2025年1月9日 2年生 冬休み明け集会
- 2024年11月20日 2年生 3年生の演劇を見に行ったよ
- 2024年11月6日 2年生 遠足楽しかったよ
- 2024年10月11日 2年生 前期終了
- 2024年10月10日 2年生 お気に入りの音を見つけたよ
- 2024年9月30日 2年生 ありがとう実習生
- 2024年7月12日 2年生 野外学習
- 2024年6月24日 2年生 1年生に音読劇を見てもらったよ
- 2024年5月23日 2年生 体育大会がんばりました!
- 2024年5月10日 2年生 野菜の苗を買って植えたよ
- 2024年4月22日 2年生 2年生はじめての参観日
2023年度
- 2024年3月22日 2年生 3年生の演劇を鑑賞したよ
- 2024年2月20日 2年生 お話のさくしゃになったよ!
- 2024年1月22日 2年生 九九の表からきまりを見つけたよ
- 2024年1月11日 2年生 気持ちも新たに。
- 2023年11月27日 2年生 季節を感じて
- 2023年10月26日 2年生 ノート、始めました。
- 2023年9月29日 2年生 まちたんけん
- 2023年8月30日 2年生 心機一転
- 2023年7月26日 2年生 野外学習
- 2023年7月18日 2年生 ALSOKあんしん教室
- 2023年7月10日 2年生 七夕に願いを
- 2023年6月29日 2年生 楽しい夏を思いうかべて(2年生)
- 2023年5月11日 2年生 どれだけ伸びたかな?
- 2023年4月20日 2年生 春さがし
2025年度
- 2025年10月10日 3年生 前期が修了しました!!
- 2025年10月2日 3年生 奉仕活動お世話になりました。
- 2025年9月26日 3年生 主免実習が終わりました。
- 2025年9月12日 3年生 社会科見学でスーパーフジ中吉野店に行ってきました。
- 2025年9月3日 3年生 新学期が始まりました。
- 2025年7月23日 3年生 夏休みが始まりました。
- 2025年7月22日 3年生 1年生と交流しました。(外国語)
- 2025年7月9日 3年生 野外学習
- 2025年6月20日 3年生 音楽 初めてのリコーダー
- 2025年6月13日 3年生 150年の歴史を辿る(総合的な学習の時間)
- 2025年6月3日 3年生 全校 登下校指導
- 2025年5月30日 3年生 じゃんけんクイズ列車
- 2025年5月14日 3年生 私だけのオリジナルTシャツ
- 2025年5月7日 3年生 避難訓練を実施しました。
- 2025年4月15日 3年生 野菜を収穫しました
- 2025年4月9日 3年生 3年生が始まりました。
2024年度
- 2025年2月5日 3年生 演劇の最終公演に向けて、頑張っています!
- 2025年2月5日 3年生 はぐくみ広場で遊んだよ!
- 2025年1月27日 3年生 楽焼き完成!
- 2024年11月1日 3年生 遠足に行ったよ!③【美術館】
- 2024年11月1日 3年生 遠足に行ったよ!②【お昼ごはん】
- 2024年11月1日 3年生 遠足に行ったよ!①【みかん狩り】
- 2024年9月25日 3年生 実習生との生活
- 2024年9月18日 3年生 こん虫はかせに来ていただきました!
- 2024年7月10日 3年生 野外学習がありました
- 2024年7月3日 3年生 総合で劇団まんまるさんのワークショップをしました
- 2024年6月28日 3年生 えんげき発表会
- 2024年6月11日 3年生 バス探検にいったよ
- 2024年6月10日 3年生 わくわく図工
- 2024年5月13日 3年生 体育大会に向けて
- 2024年5月10日 3年生 まちたんけん
- 2024年5月1日 3年生 図工楽しんでます
2023年度
- 2024年3月12日 3年生 参観日御世話になりました。
- 2024年3月12日 3年生 学校自慢インタビュー
- 2024年3月12日 3年生 3組演劇発表会
- 2024年3月12日 3年生 楽焼き成形
- 2024年2月16日 3年生 演劇発表練習
- 2024年2月14日 3年生 社会科見学
- 2024年1月23日 3年生 大谷選手のグローブ届きました
- 2024年1月1日 3年生 移動消防体験
- 2023年12月13日 3年生 NHK出前授業
- 2023年11月20日 3年生 演劇ワークショップ
- 2023年11月13日 3年生 副免実習終了1
- 2023年10月29日 3年生 遠足 1組
- 2023年10月29日 3年生 遠足 2組
- 2023年10月29日 3年生 遠足 3組
- 2023年10月26日 3年生 かげおくり
- 2023年10月26日 3年生 社会見学 遊山箱
- 2023年9月30日 3年生 実習生最後の授業
- 2023年9月28日 3年生 体育大会 写真①
- 2023年9月28日 3年生 体育大会2
- 2023年9月28日 3年生 ちいちゃんのかげおくり
- 2023年9月7日 3年生 参観授業ありがとうございました。
- 2023年9月7日 3年生 実習生へ示範授業
- 2023年9月7日 3年生 実習生の授業実践2組
- 2023年7月19日 3年生 人権を考える授業
- 2023年7月13日 3年生 野外学習
- 2023年7月10日 3年生 七夕
- 2023年6月30日 3年生 水泳学習はじまる
- 2023年6月30日 3年生 音楽の授業研究会
- 2023年6月30日 3年生 理科の学習
- 2023年6月28日 3年生 社会科見学 徳島市の様子
- 2023年6月21日 3年生 劇団まんまるさん 朗読ワークショップ
- 2023年6月17日 3年生 授業実践研修会
- 2023年6月9日 3年生 粘土マイタウン
- 2023年6月9日 3年生 観察実習
- 2023年5月30日 3年生 リコーダー講習
- 2023年5月25日 3年生 3種競技測定
- 2023年5月24日 3年生 カラフルフレンド
- 2023年5月18日 3年生 劇団まんまるさんワークショップ
- 2023年5月18日 3年生 社会まちたんけん南
- 2023年5月9日 3年生 図工 風にのせて
- 2023年5月1日 3年生 国語の図書館探検
- 2023年4月30日 3年生 算数 割り算
- 2023年4月27日 3年生 きつつきの商売
- 2023年4月22日 3年生 おくじょうから
- 2023年4月21日 3年生 まちたんけん
- 2023年4月18日 3年生 体育の授業はじまりました
2025年度
- 2025年10月14日 4年生 後期がスタートしました!
- 2025年10月14日 4年生 前期修了しました!
- 2025年9月16日 4年生 実習生との授業風景
- 2025年9月12日 4年生 参観日お世話になりました!
- 2025年9月8日 4年生 実習生との1ヶ月スタート!
- 2025年8月29日 4年生 夏休みが終わって・・・
- 2025年7月28日 4年生 夏休みが始まって…
- 2025年7月23日 4年生 牟岐少年自然の家
- 2025年7月7日 4年生 外国語活動の授業では
- 2025年7月2日 4年生 不審者対応訓練をしました
- 2025年6月24日 4年生 社会科見学パート② 1組編
- 2025年6月19日 4年生 社会科見学 1組編
- 2025年6月17日 4年生 社会科見学 3組編
- 2025年6月16日 4年生 留学生と交流②
- 2025年6月2日 4年生 留学生と英語で交流!
- 2025年5月20日 4年生 体育大会がありました!
- 2025年5月14日 4年生 体育大会に向けて②
- 2025年5月12日 4年生 体育大会に向けて
- 2025年4月16日 4年生 社会科の学習では!
- 2025年4月9日 4年生 新学年がスタートしました!
2024年度
- 2025年2月24日 4年生 送別発表会でした
- 2025年2月6日 4年生 総合的な学習の時間の様子
- 2024年11月10日 4年生 オープンスクールお世話になりました!
- 2024年11月1日 4年生 遠足ー藍染編ー
- 2024年11月1日 4年生 遠足 ーバスでの様子&インタビュー編ー
- 2024年11月1日 4年生 遠足ーたらいうどん編ー
- 2024年10月31日 4年生 10月の学習の様子
- 2024年9月19日 4年生 実習生の授業実践
- 2024年9月4日 4年生 参観日、お世話になりました!
- 2024年9月3日 4年生 ガンバロウズ出前授業
- 2024年7月5日 4年生 阿波人形浄瑠璃にふれる校外学習
- 2024年6月26日 4年生 水泳学習がはじまりました
- 2024年6月17日 4年生 宿泊学習③
- 2024年6月17日 4年生 宿泊学習④
- 2024年6月17日 4年生 宿泊学習➂
- 2024年6月17日 4年生 宿泊学習➁
- 2024年6月17日 4年生 宿泊学習➀
- 2024年6月5日 4年生 宿泊学習に向けての学年集会
- 2024年6月5日 4年生 すくすく育てて
- 2024年5月22日 4年生 観察実習でした
- 2024年4月25日 4年生 参観日、お世話になりました
- 2024年4月16日 4年生 徳島新聞阿波っ子タイムズ掲載
- 2024年4月10日 4年生 入学式
2023年度
- 2024年3月11日 4年生 1年間頑張ったねプチ遠足②桜づつみ公園
- 2024年3月7日 4年生 1年間頑張ったねプチ遠足①藍染め体験
- 2024年1月24日 4年生 初めての彫刻刀
- 2023年12月22日 4年生 合同はぐくみでつくりました
- 2023年12月18日 4年生 待ちわびた合同はぐくみ
- 2023年12月8日 4年生 車いす・高齢者・妊婦さん体験
- 2023年11月30日 4年生 阿波おどり会館へ
- 2023年11月24日 4年生 久保修さんのお話
- 2023年11月7日 4年生 オープンスクール
- 2023年11月1日 4年生 遠足③東部防災館おきのすインドアパーク
- 2023年10月31日 4年生 遠足②月見が丘海浜公園
- 2023年10月30日 4年生 遠足①大塚国際美術館
- 2023年10月17日 4年生 後期が始まりました
- 2023年10月2日 4年生 避難訓練(火災)
- 2023年9月14日 4年生 残すは本番のみ
- 2023年9月7日 4年生 体育大会に向けて
- 2023年8月30日 4年生 元気な声が教室に戻ってきました
- 2023年7月12日 4年生 【図工】ペーパーアートトライアングル
- 2023年7月4日 4年生 宿泊学習⑥昼食~帰校式
- 2023年7月3日 4年生 宿泊学習⑤島めぐり(出羽島)
- 2023年6月29日 4年生 宿泊学習④朝のつどい~朝食
- 2023年6月27日 4年生 宿泊学習③夕べのつどい~レクリエーション
- 2023年6月26日 4年生 宿泊学習②入所式~磯の生物観察
- 2023年6月22日 4年生 宿泊学習①出発式~昼食
- 2023年6月16日 4年生 宿泊学習に向けて
- 2023年5月16日 4年生 学習の様子②
- 2023年4月24日 4年生 学習の様子
- 2023年4月12日 4年生 1年間よろしくね
2025年度
- 2025年10月21日 5年生 後期がスタートしました。
- 2025年10月6日 5年生 環境出前授業がありました。
- 2025年9月29日 5年生 教育実習がありました
- 2025年7月12日 5年生 楽しい調理実習
- 2025年7月7日 5年生 自然体験学習
- 2025年5月18日 5年生 体育大会
- 2025年4月23日 5年生 大阪教育大学附属天王寺小学校との交流会
- 2025年4月9日 5年生 学年集会
2024年度
- 2025年3月4日 5年生 いよいよ!今週!
- 2025年3月3日 5年生 パネル製作
- 2025年2月26日 5年生 参観日、お世話になりました!
- 2025年2月5日 5年生 Wood Action Fuzoku これまでの活動②~企画書作成編~
- 2025年2月4日 5年生 Wood Action Fuzoku これまでの活動①~時本製材所編~
- 2024年12月12日 5年生 5年生修学旅行記~倉敷~
- 2024年12月12日 5年生 5年生修学旅行記~JFE~
- 2024年12月12日 5年生 修学旅行記~ホテル編~
- 2024年12月12日 5年生 5年生修学旅行記~宮島~
- 2024年12月12日 5年生 5年生修学旅行記~バス~
- 2024年12月12日 5年生 5年生修学旅行記~平和記念公園~
- 2024年11月6日 5年生 Wood Action Fuzoku
- 2024年11月6日 5年生 木工製品の魅力・販売について
- 2024年10月10日 5年生 木工製品の作成・販売について
- 2024年9月18日 5年生 木工製品について学びました。
- 2024年9月4日 5年生 授業参観、お世話になりました!
- 2024年7月16日 5年生 水泳学習に励んでいます!
- 2024年7月1日 5年生 授業参観お世話になりました
- 2024年6月11日 5年生 自然体験学習に行ってきました!
- 2024年6月5日 5年生 附属特別支援学校の見学に行きました!
- 2024年5月10日 5年生 徳島県の魅力を探しに行きました!
- 2024年4月22日 5年生 参観日、お世話になりました!
- 2024年4月19日 5年生 体ほぐしで心もポカポカ
- 2024年4月8日 5年生 5年生 令和6年度がスタートしました!
2023年度
- 2024年2月15日 5年生 こども食堂ナビ 出前授業
- 2024年2月1日 5年生 参観日
- 2024年1月26日 5年生 徳島新聞印刷センター見学
- 2024年1月24日 5年生 大谷選手のグローブで
- 2024年1月18日 5年生 3回目の合同はぐくみ
- 2024年1月9日 5年生 新年あけて心新たに
- 2023年12月21日 5年生 しめ縄づくり
- 2023年11月22日 5年生 稲のゆくえ
- 2023年11月20日 5年生 オープンスクール
- 2023年10月27日 5年生 修学旅行の思い出(2組)
- 2023年10月27日 5年生 修学旅行の思い出(1組)
- 2023年10月27日 5年生 修学旅行の思い出(3組)
- 2023年10月19日 5年生 後期がはじまって
- 2023年9月26日 5年生 自動車の生産にはげむ人々(社会科)
- 2023年9月17日 5年生 体育大会の思い出(ダンスで世界旅行)
- 2023年9月17日 5年生 体育大会の思い出(タイヤが原の合戦)
- 2023年9月6日 5年生 参観日
- 2023年9月2日 5年生 久しぶりの学校リズム
- 2023年6月20日 5年生 自然体験活動 in 牟岐
- 2023年6月20日 5年生 6月16日(金) 参観授業
- 2023年6月2日 5年生 特別支援学校の見学にいったよ
- 2023年5月15日 5年生 おそうじはなれたかな?
- 2023年4月26日 5年生 1回目の参観日
- 2023年4月11日 5年生 高学年としての初仕事
- 2023年4月10日 5年生 高学年の仲間入り!
2025年度
- 2025年9月11日 6年生 授業参観お世話になりました。
- 2025年9月5日 6年生 教育実習始まりました!
- 2025年7月4日 6年生 卒業アルバムの個人写真を撮りました!
- 2025年6月25日 6年生 授業参観がありました!
- 2025年6月13日 6年生 自然体験学習に行きました!
- 2025年6月4日 6年生 救急救命講習がありました!
- 2025年5月23日 6年生 合同はぐくみ、始まっています!
- 2025年5月20日 6年生 大学の留学生との交流会
- 2025年5月18日 6年生 体育大会がありました!
- 2025年4月21日 6年生 授業参観がありました!
- 2025年4月18日 6年生 初めての火起こし体験
- 2025年4月14日 6年生 創立150周年!航空写真撮影
- 2025年4月10日 6年生 入学式当日
- 2025年4月8日 6年生 最高学年のスタート
2024年度
- 2025年2月28日 6年生 伝統のバトンタッチ
- 2025年2月27日 6年生 参観日お世話になりました!
- 2025年2月26日 6年生 送別たこあげ大会がありました!
- 2025年2月26日 6年生 送別レクリエーション大会がありました!
- 2025年2月25日 6年生 送別発表会がありました!
- 2025年2月21日 6年生 図工の学習では・・・
- 2025年2月20日 6年生 とくしま動物園に授業で作ったポスターが!!
- 2025年2月14日 6年生 合同体育がありました!
- 2025年2月13日 6年生 外国語科の学習では・・・
- 2025年2月4日 6年生 光州教育大学の方が来られました!
- 2025年1月23日 6年生 書写の時間には・・・
- 2025年1月22日 6年生 生け花体験がありました!
- 2025年1月9日 6年生 薬物乱用防止教室がありました!
- 2025年1月8日 6年生 冬休み明け集会
- 2024年12月20日 6年生 冬休み前集会
- 2024年12月19日 6年生 6年生修学旅行記 ~ホテル、法隆寺、唐招提寺~
- 2024年12月19日 6年生 6年生修学旅行記 ~金閣寺~
- 2024年12月19日 6年生 6年生修学旅行記 ~バス車内、奈良公園、東大寺~
- 2024年12月19日 6年生 6年生修学旅行記 ~大阪城~
- 2024年12月12日 6年生 6年生修学旅行記 ~映画村~
- 2024年11月29日 6年生 外国語科の授業では・・・
- 2024年11月28日 6年生 学年集会がありました!
- 2024年11月18日 6年生 理科の授業では
- 2024年11月15日 6年生 実習最終日でした
- 2024年11月14日 6年生 学年総合がありました!
- 2024年11月10日 6年生 オープンスクールお世話になりました!
- 2024年11月5日 6年生 副免実習がスタートしました!
- 2024年10月21日 6年生 後期がスタートしました!
- 2024年10月11日 6年生 前期終業式
- 2024年10月10日 6年生 国語科の授業では・・・
- 2024年10月2日 6年生 図工の学習では
- 2024年9月30日 6年生 実習生ありがとう
- 2024年9月25日 6年生 集会委員会での6年生の活躍
- 2024年9月24日 6年生 外国語科の授業では
- 2024年9月13日 6年生 実習生と授業②
- 2024年9月9日 6年生 TV朝会がありました!
- 2024年9月6日 6年生 実習生と授業①
- 2024年9月5日 6年生 参観日ありがとうございました。
- 2024年9月3日 6年生 実習生と楽しく過ごしています。
- 2024年9月2日 6年生 今日から学校がスタートしました!
- 2024年7月18日 6年生 租税教室がありました!
- 2024年7月17日 6年生 着衣泳がありました!
- 2024年7月12日 6年生 家庭科の学習では
- 2024年6月28日 6年生 参観日ありました!
- 2024年6月24日 6年生 集会委員会では・・・
- 2024年6月19日 6年生 牟岐少年自然 パート②
- 2024年6月18日 6年生 牟岐少年自然 パート①
- 2024年6月14日 6年生 調理実習がありました!2組編
- 2024年6月10日 6年生 救急救命講習がありました!
- 2024年6月7日 6年生 合同はぐくみがありました!
- 2024年6月6日 6年生 調理実習がありました!3組編
- 2024年6月5日 6年生 でんぷんはどう変化するの?
- 2024年6月4日 6年生 調理実習がありました!1組編
- 2024年5月23日 6年生 合同はぐくみがありました!
- 2024年5月21日 6年生 観察実習がありました。
- 2024年5月18日 6年生 Aな体育大会になりました!
- 2024年5月17日 6年生 体育大会に向けて②
- 2024年5月16日 6年生 体育大会に向けて
- 2024年5月14日 6年生 避難訓練がありました
- 2024年5月13日 6年生 TV朝会では
- 2024年5月10日 6年生 体育大会に向けて
- 2024年5月9日 6年生 休み時間の様子
- 2024年5月8日 6年生 1年生の給食のお手伝いをしています!
- 2024年5月7日 6年生 県議会見学に行ってきました!(1組編)
- 2024年5月1日 6年生 県議会見学に行ってきました!(2組編)
- 2024年4月30日 6年生 県議会見学に行ってきました!(3組編)
- 2024年4月25日 6年生 委員会の仕事を頑張っています!
- 2024年4月22日 6年生 参観日がありました!
- 2024年4月19日 6年生 理科の学習の様子
- 2024年4月16日 6年生 外国語の授業の様子
- 2024年4月15日 6年生 掃除をていねいに頑張っています
- 2024年4月12日 6年生 体育の授業の様子
- 2024年4月11日 6年生 委員会が始まりました!
- 2024年4月10日 6年生 入学式当日
- 2024年4月9日 6年生 明日の入学式に向けて
- 2024年4月8日 6年生 最高学年がスタートしました!
2023年度
- 2024年3月12日 6年生 美化奉仕活動
- 2024年3月5日 6年生 参観日お世話になりました。
- 2024年3月4日 6年生 卒業式に向けて
- 2024年3月1日 6年生 凧揚げをしました!
- 2024年2月27日 6年生 送別レクリエーション大会
- 2024年2月26日 6年生 送別発表会
- 2024年2月22日 6年生 笑・楽・好な小学校
- 2024年2月19日 6年生 送別発表会に向けて
- 2024年2月13日 6年生 体育の時間では・・・
- 2024年2月8日 6年生 研究授業がありました!
- 2024年2月6日 6年生 城山持久走
- 2024年2月5日 6年生 プログラミングに挑戦
- 2024年2月2日 6年生 調理実習がありました!
- 2024年2月1日 6年生 生け花体験をしました!
- 2024年1月31日 6年生 参観日
- 2023年12月19日 6年生 卒業研究 作成中!
- 2023年12月18日 6年生 キャッチバレーボールの学習では・・・
- 2023年12月14日 6年生 自己表現に挑戦しました!
- 2023年12月11日 6年生 授業中の様子(家庭科編)
- 2023年12月4日 6年生 授業中の様子(理科編)
- 2023年11月29日 6年生 授業中の様子(外国語編)
- 2023年11月7日 6年生 TV朝会では・・・
- 2023年11月1日 6年生 実習スタート!
- 2023年10月29日 6年生 学年交流会をしました!
- 2023年10月16日 6年生 後期スタート!
- 2023年10月13日 6年生 家庭科の学習では・・・
- 2023年10月4日 6年生 避難訓練
- 2023年9月19日 6年生 最高の体育大会
- 2023年9月14日 6年生 体育大会に向けて!
- 2023年9月8日 6年生 体育大会に向けて!
- 2023年9月7日 6年生 参観日の様子
- 2023年8月29日 6年生 夏休み明け 学校スタートしました!
- 2023年7月20日 6年生 着衣泳をしました
- 2023年7月20日 6年生 租税教室がありました!
- 2023年7月19日 6年生 自然体験活動に行ってきました③
- 2023年7月19日 6年生 自然体験活動に行ってきました④
- 2023年7月19日 6年生 自然体験活動に行ってきました⑤
- 2023年7月18日 6年生 自然体験学習に行ってきました➁
- 2023年7月14日 6年生 自然体験学習に行ってきました①
- 2023年7月11日 6年生 マジックをみんなに披露!
- 2023年7月10日 6年生 TV朝会
- 2023年7月7日 6年生 高跳びに挑戦!
- 2023年7月3日 6年生 避難訓練がありました
- 2023年7月1日 6年生 ろうかや階段が水でぬれていると…
- 2023年6月28日 6年生 救急人命講習
- 2023年6月23日 6年生 算数の学習では…
- 2023年6月19日 6年生 外国語の学習では…
- 2023年6月17日 6年生 参観日の様子
- 2023年6月16日 6年生 水泳学習がスタートします!
- 2023年6月8日 6年生 学校のみんなに楽しんでもらうために(図工)
- 2023年6月3日 6年生 理科の学習では…
- 2023年5月29日 6年生 検察の方にお話を聞きました!
- 2023年5月26日 6年生 自分の限界に挑戦!(3種競技)
- 2023年5月25日 6年生 楽しい合同はぐくみ!
- 2023年5月24日 6年生 調理実習で、野菜炒めに挑戦!(パート3)
- 2023年5月23日 6年生 調理実習で、野菜炒めに挑戦!(パート2)
- 2023年5月20日 6年生 合同はぐくみ
- 2023年5月20日 6年生 調理実習で、野菜炒めに挑戦!
- 2023年5月18日 6年生 全校はぐくみ
- 2023年5月14日 6年生 県議会見学
- 2023年5月8日 6年生 登下校の仕方について
- 2023年5月2日 6年生 給食のお手伝い
- 2023年5月1日 6年生 愛・生・創の微笑ましい一場面
- 2023年4月27日 6年生 学習の様子
- 2023年4月24日 6年生 最高学年としてはじめての参観日
- 2023年4月19日 6年生 楽しい休み時間
- 2023年4月18日 6年生 学習の様子
- 2023年4月17日 6年生 TV朝会
- 2023年4月14日 6年生 日々の生活の様子
- 2023年4月12日 6年生 最高の入学式にするために!
- 2023年4月11日 6年生 入学式に向けて!
- 2023年4月10日 6年生 最高学年のスタート!
2025年度
- 2025年10月20日 行事 徳島市陸上運動記録会
- 2025年10月10日 行事 前期終業式
- 2025年9月9日 行事 いじめ防止基本方針の改定について
- 2025年8月15日 行事 原爆朗読劇-夏の雲は忘れない-
- 2025年7月23日 行事 徳島市・名東郡水泳能力検定会
- 2025年4月9日 行事 紹介式・始業式
2024年度
- 2025年3月13日 行事 卒業証書授与式
- 2025年3月6日 行事 送別行事(送別発表会)
- 2025年3月6日 行事 送別行事(レクリエーション大会)
- 2025年2月13日 行事 第67回小学校教育研究会
- 2025年1月31日 行事 美化奉仕活動(研究発表会に向けて)
- 2024年12月20日 行事 冬休み前集会
- 2024年10月21日 行事 令和6年度 後期始業式
- 2024年10月7日 行事 徳島市・名東郡陸上運動記録会
- 2024年8月5日 行事 原爆朗読劇「夏の雲は忘れない」
- 2024年7月25日 行事 第65回徳島市・名東郡水泳能力検定会
- 2024年4月18日 行事 入学式
2023年度
- 2024年3月14日 行事 令和5年度卒業証書授与式
- 2024年1月29日 行事 徳島市クロスカントリー大会
- 2023年11月21日 行事 モザンビーク研修員学校訪問
- 2023年10月16日 行事 第57回徳島市・名東郡小学校陸上運動記録会
- 2023年8月30日 行事 夏休み明け集会
- 2023年8月7日 行事 原爆朗読劇「夏の雲は忘れない」
- 2023年8月5日 行事 第59回 徳島県小学校水泳能力検定会
- 2023年7月26日 行事 第64回徳島市・名東郡小学校水泳能力検定会
- 2023年7月5日 行事 第1回学校保健委員会
- 2023年6月21日 行事 第3回授業実践研修会4
- 2023年6月21日 行事 第3回授業実践研修会3
- 2023年6月17日 行事 第3回授業実践研修会2
- 2023年6月17日 行事 第3回授業実践研修会1
- 2023年6月7日 行事 観察実習
- 2023年5月31日 行事 養護教諭 教育実習
- 2023年5月22日 行事 オリエンテーリング
- 2023年5月19日 行事 避難訓練 地震・津波
- 2023年5月15日 行事 養護教諭実習がはじまりました