アルバム

HOME > 学校生活 > アルバム > 5年生修学旅行記~宮島~

5年生修学旅行記~宮島~

投稿日: 2024年12月12日
掲載者: 学校発信委員会5年生

画像0

1日目の昼からは宮島に行きました。まずは鹿のいるところで集合写真を撮り、みんなで厳島神社に行きました。厳島神社は、国宝なので皆静かに厳島神社からの景色を楽しんでいました。

そのあとは待ちに待った自由行動です。もみじ饅頭や鹿のかぶりものなどを買い、その場でもみじ饅頭を食べたりもしました。

宮島の商店街は道が複雑で迷うこともありましたが、友達と話をしながらお買い物をすることを楽しめてよかったです。特に、すみっコぐらし堂やリラックマのお店や小林物産展が、人気で、もみじ饅頭などのお土産を買い、その場で食べたりもしました。

広島の名物であるもみじ饅頭屋さんはどこも鳴門教育大学附属小学校の児童でいっぱいでした。みんなの買ったものを見てみると、こしあんとチョコ味のもみじ饅頭が人気でした。

商店街にも鹿がいて、みんな「たくさん鹿がいるな」と言っていました。

 

 

5年生 過去の記事一覧はこちら