アルバム

HOME > 学校生活 > アルバム > 6年生修学旅行記 ~バス車内、奈良公園、東大寺~

6年生修学旅行記 ~バス車内、奈良公園、東大寺~

投稿日: 2024年12月19日
掲載者: 広報委員会

画像0 画像1 画像2 画像3

奈良公園に行く道、バスの中では、バスガイドさんによるその地域や建造物などの説明を聞いたり、映画を見たりして過ごしていました。目的地に近くなってくると、「友達と何を買おうかな…」と相談している姿も見られました。
 バスでの移動時間が多いので、おなかがすいてきた子たちもたくさんいました。なので1日に1回ある、おやつの時間が近づくと、カウントダウンを始める子もでてきました。「あと、1分」などと、おやつタイムに近づくにつれ、バスの中は盛り上がっていました。
 奈良公園では、思った以上にたくさんの鹿がいて驚きました。初めて聞く鹿の鳴き声に思わず笑っている子たちもいました。今年は残念ながら鹿に鹿せんべいをあげることが出来ませんでした。ですが、移動中に鹿が花壇の中で休憩したり、鹿せんべいによって行く姿を見ていて「とてもかわいい」と目を輝かせていました。
 東大寺では、門に大きくて迫力のある金剛力士像が設置されていて、みんなその大きさに声を上げて驚きを示していました。また、正倉院の校倉造や、二月堂、三月堂では、教科書を見るだけでは分からなかった魅力もたくさん感じられました。学校で習ったことを間近で見られて、とても良い経験となりました。

6年生 過去の記事一覧はこちら