学校発信委員会

HOME > 学校発信委員会 > 1年生 > 伝統のはぐくみリレー

伝統のはぐくみリレー

投稿日: 2024年7月4日
掲載者: 学校発信委員会 住友・石橋・多田

画像0 画像1

附属小学校では、毎年、「はぐくみリレー」が行われています。はぐくみリレーは、全学年が協力してバトンを繋いでいくリレーです。今年は、体育大会が、五月に行われるようになってからの初めてでした。当日、はぐくみリレーに参加する児童たちは、練習の時から張り切っている様子でした。はぐくみリレーに参加した児童は、自分のチームが優勝できるように精一杯走っていました。はぐくみリレーに出場した六年生によると、いよいよ順番が来ると思った時は心臓が飛び出しそうなほど緊張していたそうです。また、走っているときは前に走っている人を抜きたいと思って、全力で走っていたそうです。ゴールした時は爽快な気分になっていたそうです。見ている児童たちも席を立って、大きな声で応援していて、熱気であふれていました。ゴールテープを切った時、拍手で最後まで応援していました。児童たちにとって、とても良い経験、そしていい思い出になったと思います。