正副委員長会が開催されました。
12月14日,3年ぶりに正副委員長会が開催されました。
小川会長より,最近の四附連の動向の報告のほか,各委員会の情報共有の必要性についてのお話,校長先生からはwithコロナ時代における学校教育や保護者会活動の工夫についてなどのお話がありました。
各委員会からはこの一年間の活動報告や,次年度に向けた課題などが具体的に話され,この3年間でできていない活動,引き継ぐべき活動についても共有することとなりました。
withコロナ時代における保護者会活動の活性化のための活発なディスカッションの場となりました。
過去の記事一覧はこちら
- 2025年10月20日 立哨指導当番表・登校時 2025年11月12日〜2025年12月4日 1,6年生
- 2025年10月9日 第一回美化奉仕活動
- 2025年10月6日 立哨指導当番表・登校時 2025年10月21日〜2025年11月11日 5,6年生
- 2025年9月29日 全附P連PTA研修会 第16回全国大会
- 2025年9月12日 令和7年 第3回理事会
- 2025年9月4日 立哨指導当番表・登校時 2025年9月22日〜2025年10月20日 4,5年生
- 2025年9月1日 熱中症特別警戒アラート発表時の対応について(お知らせ)
- 2025年8月29日 制服リサイクル品の販売について(ご案内)
- 2025年7月15日 立哨指導当番表・登校時 2025年8月29日〜2025年9月19日 3,4年生
- 2025年6月27日 はぐくみ講座