朝の立哨
毎朝、当番制で子どもらの安全を守る立哨。
人や自転車、バスや車が慌ただしく行き交う時間帯、危ないっと声が出そうになる瞬間が少なくありません。黄色い旗で、かけがいのない命を守る緊張の1時間です。
一方で、ランドセルが窮屈な程の背丈の6年生、春には不安そうだったのにもう笑顔で登校できている1年生・・・全学年の姿を見ることのできる貴重な時間でもあります。
また、ゴミを拾いながら通学路を歩き、子どもらに声をかけて下さる先生や日常から見守ってくださっている地域の方々の有り難さを感じる朝でもありました。
保護者にとっても忙しい朝ではありますが、皆様のご協力をお願いします。
(広報委員会)
過去の記事一覧はこちら
- 2025年10月20日 立哨指導当番表・登校時 2025年11月12日〜2025年12月4日 1,6年生
- 2025年10月9日 第一回美化奉仕活動
- 2025年10月6日 立哨指導当番表・登校時 2025年10月21日〜2025年11月11日 5,6年生
- 2025年9月29日 全附P連PTA研修会 第16回全国大会
- 2025年9月12日 令和7年 第3回理事会
- 2025年9月4日 立哨指導当番表・登校時 2025年9月22日〜2025年10月20日 4,5年生
- 2025年9月1日 熱中症特別警戒アラート発表時の対応について(お知らせ)
- 2025年8月29日 制服リサイクル品の販売について(ご案内)
- 2025年7月15日 立哨指導当番表・登校時 2025年8月29日〜2025年9月19日 3,4年生
- 2025年6月27日 はぐくみ講座