制服リサイクル販売
9月9日家庭教育支援委員会による制服リサイクル販売が行われました。
夏冬の制服や体操服、帽子、体育館シューズ、学年章など回収にご協力頂いた多くの品物が並びました。
今年もオープン前から長蛇の列ができるほど好評でした。
保護者によるこのリサイクル活動は、鳴門教育大学と附属校園が認証・登録を取得した「エコアクション21」の中の環境活動のひとつとしても評価されています。
(広報委員会)
過去の記事一覧はこちら
- 2025年10月20日 立哨指導当番表・登校時 2025年11月12日〜2025年12月4日 1,6年生
- 2025年10月9日 第一回美化奉仕活動
- 2025年10月6日 立哨指導当番表・登校時 2025年10月21日〜2025年11月11日 5,6年生
- 2025年9月29日 全附P連PTA研修会 第16回全国大会
- 2025年9月12日 令和7年 第3回理事会
- 2025年9月4日 立哨指導当番表・登校時 2025年9月22日〜2025年10月20日 4,5年生
- 2025年9月1日 熱中症特別警戒アラート発表時の対応について(お知らせ)
- 2025年8月29日 制服リサイクル品の販売について(ご案内)
- 2025年7月15日 立哨指導当番表・登校時 2025年8月29日〜2025年9月19日 3,4年生
- 2025年6月27日 はぐくみ講座